新宿には御利益のあるパワースポットがいくつかあります。
なんだかついてないなと思ったらパワースポット巡りをしてみてはいかがでしょうか。
新宿十二社熊野神社
新宿中央公園西側にある神社で由緒正しい神社です。
都庁にも近いのですが、緑溢れる静かで落ち着いたところです。
ここは金運と勝負運アップの御利益が有名です。
地元の人はこの神社で白い大蛇を度々目撃したと言われており、そのおかげで金運や運気が上昇すると考えられています。
また、なでしこジャパンを勝利に導いたという話から勝負事がある人はここにお参りにくるようになったんだそう。
その時なでしこの皆さんが持っていたという【やたがらす守り】は是非チェックしてみてください。
住所 | 東京都新宿区西新宿2-11-2 |
---|---|
電話番号 | 03-3343-5521 |
アクセス | 西新宿五丁目駅A1出口より徒歩4分 |
新宿御苑
もともと江戸時代に信濃高遠藩内藤家の下屋敷があったこの場所は、新宿植物御苑が開設されそれが今の新宿御苑の前身なんだそうです。
そういった由緒がある場所である他に、巨木が多い事もここがパワースポットと言われる所以なんだとか。
巨木が成長する為には素晴らしいエネルギーが必要不可欠で、巨木が生えているところは良い気が流れています。
この場所が素晴らしいエネルギーを持っている理由は江戸時代に遡り、風水学で考えられ設計されたからなんだそうです。
是非素晴らしいエネルギーを感じてみてください。
住所 | 東京都新宿区内藤町11 |
---|---|
電話番号 | 03-3341-1461 |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅出口1より徒歩5分 |
花園神社
最後はやっぱりここですね。
新宿のパワースポット巡りならここは外してはいけません。
ここはたびたび火災に遭っていますが、その度に不死鳥のごとく蘇っています。
新宿の総鎮守ということだけあってか、新宿にある会社からはとてもよく信仰されています。
開運出世、財福招来の御利益があります。
末社の【威徳稲荷神社】もパワースポットして有名で、若い女性からご夫婦までよくお参りにくるそう。
夫婦和合、恋愛成就等の御利益があり、ある部分2か所を撫でると享受できるんだとか。
また少し変わった大明神もあります。
それは【納大明神】です。
ここは古くなった神札および神符を納める場所ですが、「腹立つこと等も当神社にお納め下さい」と木札があるのです。
このストレス社会、腹の立つことも多い事でしょう。
そういったイライラもここに納めてスッキリしましょう。
住所 | 東京都新宿区新宿5-17-3 |
---|---|
電話番号 | 03-3209-5265 |
アクセス | 新宿三丁目駅2出口より徒歩すぐ |